BLOGスタッフブログ
2018.12.11
眼精疲労の原因と対策。正しい対処法で視界をすっきり!
パソコンなどのデスクワークに加えてスマホの多用で眼精疲労に悩まされている方は
少なくありません。放っておくと頭痛や肩こりの原因になってしまう眼精疲労。
この記事では眼精疲労の原因や症状とともに、眼精疲労の防ぎ方、効果的な食べ物などを
ご紹介します。
■眼精疲労はなぜ起こる?
眼精疲労の原因は大きく3つに分けられます。ここではそれぞれの原因を
詳しく見ていきましょう。
・目の異常
見えづらいのに無理して見ようとする、度のあっていないメガネやコンタクトを
使用することによって眼精疲労が引き起こされます。これはものを見る際に、
無理矢理ピントを合わせようとして、毛様帯筋というピントを調節する筋肉に
負担がかかってしまうためです。
また、涙の量が少なくなったり涙が出にくくなったりするドライアイも、
目が乾くため眼精疲労の原因になってしまいます。
・生活環境
長時間の読書、スマホ・パソコン作業、照明のちらつきやパソコン画面への
光の映り込みなどによって目が刺激される。またはエアコンの風を直に浴びて
目が乾く。その他、紫外線やシックハウス症候群など、生活環境や作業環境が
原因で眼精疲労が引き起こされる場合もあります。
・体の異常
生活リズムの変化やストレス、疲れ、糖尿病や自律神経失調症など健康上の問題で、
目が負荷に耐えられなくなり、眼精疲労を引き起こします。
■眼精疲労の症状は目だけではない
眼精疲労の主な症状には、目が疲れる、ピントが合いにくくなる、目が乾く、
充血するなどがあります。
さらに、辛い症状は目だけにあらわれるわけではありません。イライラする、
首や肩がこる、吐き気がする、頭痛がするなど、眼精疲労が酷くなると全身に
症状が出てしまいます。身に覚えのない体調不調に長期間悩んでいたけれど、
実は眼精疲労が原因だった、というケースもあるのです。
■眼精疲労への効果的な対策は
眼精疲労対策に一番効果的なのは、なんといっても目を休めることです。
まばたきをするだけでもじゅうぶん効果的。まばたきをすれば目の周りの
ストレッチにもなり、ドライアイ対策にも有効です。意識的にまばたきを
するようにしましょう。
また仕事などで長時間パソコンを見たり文字を読んだりする場合は、
1時間に10分程度休憩時間を設けて目を休めるようにしてください。
また、眠る前に蒸しタオルやホットパックで目を温めるのも効果的。
温めることで目の周りの血流がよくなり、冷えや疲れの解消に繋がります。
■眼精疲労に効果的な食べ物は?
眼精疲労対策には、食事に気をつけることも大切です。ここでは、
眼精疲労に効果的な食べ物をいくつかご紹介しましょう。
・ビタミンAを含む食べ物
レバーや緑黄色野菜に多く含まれるビタミンAは、目の粘膜を保護して
目の老化予防、視力低下に効果的だと言われています。
・ビタミンBを含む食べ物
納豆や卵に含まれているビタミンBは疲れ目に有効。ビタミンB群は、
目薬の成分としても使用されています。
・ビタミンC・D・Eを含む食べ物
パセリやブロッコリーに含まれるビタミンCとEは目の老化予防に、
アーモンドや抹茶などに含まれるビタミンEは目の老化予防に有効です。
・DHA
まぐろやかつおなどに含まれるDHAは視力改善、疲れ目やドライアイの予防効果が
期待できます。
・アントシアニン
ブルーベリーやカシスなどに含まれるアントシアニンは目の伝達神経の向上を
助けてくれます。特にブルーベリーの皮に多く含まれているそう。
・ルテイン
緑黄色野菜に多く含まれるルテインは目の加齢を防止してくれます。
■まとめ
辛い眼精疲労は症状が進むと日常生活に支障をきたす恐れがあります。
目を適度に休ませる、食生活に気をつけるなど普段の生活から眼精疲労予防を
意識しておくことが大切です。広島市西区のグランディールでは
眼精疲労からくる肩こりや頭痛に効果的な「EMS眼の疲れ・肩コリコース」や
疲れ目に有効なヘッドスパも用意しています。
目をすっきりさせたい!という方はぜひ体験してみてくださいね。
ご予約・お問い合わせ
ご予約の際やご不明な点がありましたらこちらからお気軽にお問い合わせください。
082-533-8008 営業時間 10:00〜21:00(水曜日)